一般社団法人糖尿病データマネジメント研究会(JDDM)に帰属する著作物の引用等について

JDDMは、2000年より共通の糖尿病臨床データベース(CoDiC)に会員施設の臨床データを集積し、そのデータをもとに糖尿病に関する各種共同研究を企画、調査、解析しております。その成果は、海外を含む糖尿病関連学会で多数発表されており、主要学会誌などへの収載も増えております。
最近では、我が国の糖尿病臨床の基本データとしても注目され、引用使用等が大変増えてまいりました。CoDiCのデータを解析して得られた結果については、著作物の対象物であり、その帰属先は当研究会となります。今後、著作権に関する問題発生を防ぎつつ、JDDMのデータを広く活用していただくために、下記のようなルールを決めさせていただきますのでご留意ください。
なお、無許可でのデータ転載が発覚した際は、然るべき無断転載料を請求させて頂きます。予めご了承ください。

引用・転載等の基準

原則として「転載許諾申請書」を提出していただく必要がございます。
なお、転載許諾審査には営業日3~4日程度を要します。

①データを、学会論文、学会発表等、非営利の学術活動に転載または引用する場合

適正な引用表示と量であれば、原則として費用は発生しませんが、利用には申請が必要です。

②企業等が、学術資料、販促資料の一部として転載または引用する場合

原則として有償となります。(一部賛助会員を除く)
お申込み内容を審査後、ご請求書を発行させていただきます。

役割者・医療従事者に配布する「演者用スライド」へのご利用は、賛助会員・非賛助会員ともに申込不可です。

③出版、電子メディアなど報道、記事の一部として、データを転載または引用する場合

適正な表示内容と量であれば、原則として費用は発生しませんが、利用には申請が必要です。
※個人的使用、学校などでの教育用、行政機関などでの使用、プレスリリース、時事報道、視覚・聴覚障害者向けの使用などについては、許諾の必要はありません。

オリジナルデータの集計・提供について

製薬企業等が、薬剤の使用実態や治療経過などについて、CoDiCのデータをもとにオリジナルのデータを希望する場合、その可否や費用等についてご相談に応じます。 JDDMまでご連絡ください。

お問い合わせ、お申し込み連絡先

糖尿病データマネジメント研究会 事務局
〒305-0812 茨城県つくば市東平塚715-1 川井クリニック内
電話:029-852-1882(9:00~17:00 水・日・祝日を除く)
FAX:029-854-1883 (終日受付)
メール:info@jddm.jp (終日受付)
※このサイト内のメールフォームからもお問い合わせ可能です。

お申し込み・お問い合わせフォーム

    データ転載をご希望の方は、下記フォームに必要事項をご入力の上
    【確認する】を押してください。

    転載希望の画像
    必須
    (複数選択可)

    1.多施設共同研究への参加施設2.基礎研究への参加施設数と登録患者数推移3.各年度の平均HbA1c推移4.糖尿病のHbA1cヒストグラム5.1型糖尿病のHbA1cヒストグラム6.2型糖尿病のHbA1cヒストグラム7.登録患者の平均年齢8.登録患者の平均BMI9.2型糖尿病の治療法の変化10.2022年度の治療法別HbA1cの分布状況(2型糖尿病)

    利用者
    必須

    個人企業団体その他

    利用者名(個人の場合)または利用団体名

    ※申請者と利用者が異なる場合のみご記入ください

    転載先
    必須

    論文印刷物(パンフレット等)スライド資料WEBサイトその他

    転載先詳細
    必須

    【論文】

    論文名

    掲載先

    掲載予定日
    ※未定の場合、おおよその日付をご入力ください。

    【印刷物(パンフレット等)】

    制作物名

    用途

    発行予定日
    ※未定の場合、おおよその日付をご入力ください。

    【スライド資料】

    セミナー等のイベント名

    主催・協賛企業名称を全てご記入ください。

    開催日・利用日
    ※未定の場合、おおよその日付をご入力ください。

    【WEBサイト】

    掲載先URL

    用途

    公開予定日
    ※未定の場合、おおよその日付をご入力ください。

    【その他】

    名称

    用途

    利用予定日
    ※未定の場合、おおよその日付をご入力ください。

    申請者氏名
    必須

    申請者の所属先
    必須

    メールアドレス
    必須

    本研究会の会員または賛助会員ですか?
    必須

    はいいいえ

    備考(任意)