本ページからは画像のダウンロードはできません。
画像ダウンロードやデータ利用に関しては【データ転載について】のページをご覧ください。

※本集計では、経口GLP1受容体作動薬は「OHA」として解析しています

1.多施設共同研究へのCoDiCデータ提出施設

2024年に実施された多施設共同研究の参加施設は45施設でした。

The participating institution in basic study was 45 in 2024.

2.基礎研究のデータ解析施設数と登録患者数推移
(The number of facilities participating in basic study and the number of patients in registry.)

JDDMの共同研究は2001年から実施されており、基礎研究は毎年5月から7月を対象期間としています。

JDDM collaborative studies have been started since 2001.The data period of this basic study is from May to July every year.

3.各年度の平均HbA1c推移
(Mean HbA1c in each year)

平均HbA1cの年次推移は両群において低下傾向にありましたが、2014年には若干上昇し、その後横ばいとなっています。

The yearly change in mean HbA1c has slightly increased in both groups in 2014 and has been maintained thereafter.

4.糖尿病のHbA1cヒストグラム
(Histogram of HbA1c for type 1 and 2 diabetes)

2024年の集計で糖尿病患者さんのHbA1c平均値は7.1%でしたが、ヒストグラムにすると次の通りです。

The histogram below represents HbA1c of patients with Type 1 and 2 diabetes in 2024 and the mean HbA1c is 7.1%.

5.1型糖尿病のHbA1cヒストグラム
(Histogram of HbA1c for Type 1 INS)

2024年の集計で1型INSの糖尿病患者さんのHbA1c平均値は7.63%でした。

The histogram below represents HbA1c of patients with Type 1 INS in 2024 and the mean HbA1c is 7.63%.

6.2型糖尿病のHbA1cヒストグラム
(Histogram of HbA1c for type 2 diabetes)

2024年の集計で2型糖尿病患者さんのHbA1c平均値は7.06%でした。

The histogram below represents HbA1c of patients with Type 2 diabetes in 2024 and the mean HbA1c is 7.06%.

7.登録患者の平均年齢
(Mean age in each year)

平均年齢の年次推移は両群において増加傾向にあります。

The yearly change in mean age is increasing in both groups.

8.登録患者の平均BMI
(Mean BMI in each year)

平均BMIの年次推移は1型INS・2型糖尿病両群において増加傾向にありましたが、2型糖尿病においては2014年より低下傾向がみられ、その後横ばいになっています。

The mean BMI has increased in both group until 2013, but for Type2 it  decreased in 2014 and has been maintained thereafter.

9.2型糖尿病の治療法の変化
(Change of the type of medical treatment for type2 diabetes)

インスリン単独療法の割合が年々減少し、インスリンを含む治療は2021年には過去最少となりましたが、その後少し増えています。GLP-1製剤を用いた併用療法の割合は増加しています。経口薬治療薬のみの割合は 2023年に64.3%と過去最多となったあと、2024年には減少しています。

The rate of insulin monotherapy has decreased every year, however, the therapy including insulin has increased a little after 2021.The combination therapy with GLP1 receptor agonists has increased. The rate of oral hypoglycemic agents has decreased in 2024 after it had reached the largest ever 64.3% in 2023.

10.2024年度の治療法別HbA1cの分布状況(2型糖尿病)
(HbA1c in each type of treatment for type2 diabetes in 2023)

HbA1cはもっとも代表的な血糖コントロールを示す指標と言われていますが、糖尿病学会の定める目標の7.0%未満を達成している割合は全体で48.6%でした。

It is said that HbA1c is one of the representative markers which indicate glycemic control. However, only 48.6% of the patients with Type 2 diabetes has achieved the target HbA1c less than 7.0%  which Japan Diabetes Society recommends.